Nekovidia
Nekovidia
  • 517
  • 3 555 007

Відео

ワイヤレスデスクトップ900 無線キーボード・マウス 開封・レビュー
Переглядів 86Рік тому
ワイヤレスデスクトップ900 無線キーボード・マウス 開封・レビュー
【自作PC】i3-13100F 組み立て・ベンチマーク
Переглядів 814Рік тому
【自作PC】i3-13100F 組み立て・ベンチマーク
【レビュー】エレコムモバイルマウスSlint M-TM10BB
Переглядів 6862 роки тому
【レビュー】エレコムモバイルマウスSlint M-TM10BB
猫用テーブル作った(食事用)
Переглядів 302 роки тому
猫用テーブル作った(食事用)
省エネ自作加湿器 Humidifier HR202
Переглядів 1492 роки тому
省エネ自作加湿器 Humidifier HR202
【自作PC】グラボ超冷却PCIスロットファン
Переглядів 1,6 тис.3 роки тому
【自作PC】グラボ超冷却PCIスロットファン
【自作PC関連】まぶしさ低減カバー作りました
Переглядів 1243 роки тому
【自作PC関連】まぶしさ低減カバー作りました
みかも山 キツネノカミソリ群生地4K 2021年7月23日撮影
Переглядів 953 роки тому
みかも山 キツネノカミソリ群生地4K 2021年7月23日撮影
つがの里 ハスの花4K Lotus flower 2021年7月6日撮影
Переглядів 953 роки тому
つがの里 ハスの花4K Lotus flower 2021年7月6日撮影
梅雨の除湿対決!保冷剤vs氷vsエアコン
Переглядів 2,2 тис.3 роки тому
梅雨の除湿対決!保冷剤vs氷vsエアコン
【自作PC】新しいグラボ1050Ti
Переглядів 1943 роки тому
【自作PC】新しいグラボ1050Ti
コウノトリ 渡良瀬遊水地 2021年5月12日撮影
Переглядів 1783 роки тому
コウノトリ 渡良瀬遊水地 2021年5月12日撮影
【自作PC】新しいファンコン買いました
Переглядів 4643 роки тому
【自作PC】新しいファンコン買いました
WPA3対応USBwifi子機レビュー
Переглядів 3983 роки тому
WPA3対応USBwifi子機レビュー
コウノトリ 渡良瀬遊水地 2021年4月2日撮影
Переглядів 3063 роки тому
コウノトリ 渡良瀬遊水地 2021年4月2日撮影
ミウと階段
Переглядів 1003 роки тому
ミウと階段
【お詫びと訂正】先日の加湿器動画について
Переглядів 3704 роки тому
【お詫びと訂正】先日の加湿器動画について
【電気代0円加湿器】ミスティーガーデンvsタオル加湿器
Переглядів 21 тис.4 роки тому
【電気代0円加湿器】ミスティーガーデンvsタオル加湿器
眠る子猫 Sleeping Kitten
Переглядів 4894 роки тому
眠る子猫 Sleeping Kitten
2020年 木星・土星大接近!
Переглядів 944 роки тому
2020年 木星・土星大接近!
BQ-CC91AM-K 開封・レビュー
Переглядів 3,2 тис.4 роки тому
BQ-CC91AM-K 開封・レビュー
遊ぶ子猫
Переглядів 2304 роки тому
遊ぶ子猫
【360°動画】ミラーハウス360 Mirror House CG
Переглядів 1244 роки тому
【360°動画】ミラーハウス360 Mirror House CG
猫とりんご
Переглядів 1224 роки тому
猫とりんご
【ニワトリ猫】Rooster Cat
Переглядів 1014 роки тому
【ニワトリ猫】Rooster Cat
電動ドライバーKR112開封
Переглядів 9674 роки тому
電動ドライバーKR112開封
センサーライト【ASL-090】レビュー
Переглядів 8864 роки тому
センサーライト【ASL-090】レビュー
【2台のPC切替に】USB切替器 U2SW-T2
Переглядів 7694 роки тому
【2台のPC切替に】USB切替器 U2SW-T2
【自作PC】電源ユニット交換 RM550x
Переглядів 3324 роки тому
【自作PC】電源ユニット交換 RM550x

КОМЕНТАРІ

  • @脳筋レンジャー
    @脳筋レンジャー 3 години тому

    自分の小学5年生の娘が 一度これに似たような事をして 部屋に籠城した事で 嫁から通報を受けたんで ドアを素手でぶっ叩いて破壊して 籠城した娘を連れ出したんだが 何故か自分まで嫁に説教された(泣)

  • @e-chan.m
    @e-chan.m 3 години тому

    ああ、面ファスナーなんだ  最初わからなくて、磁石かと思ってしまった 作ってみよう

  • @botoru-f7q
    @botoru-f7q 3 години тому

    asmrや

  • @teriyakioriginals7954
    @teriyakioriginals7954 5 годин тому

    マジックテープの耐久性だねあとは…

  • @猫男爵-e6b
    @猫男爵-e6b 8 годин тому

    これを夏休みの自由研究として作ったら一石二鳥だな

  • @李はいいん
    @李はいいん 9 годин тому

    脳筋、ドアをバーーーン!

  • @豚バラの脂身
    @豚バラの脂身 11 годин тому

    頭いーー 真似しよと思ったけどスライドドアだったわ

  • @るま-x6p
    @るま-x6p 14 годин тому

    サイズ的にVHSのビデオテープでもいけそう

  • @EAoi
    @EAoi 21 годину тому

    うちは引き戸の部屋ばかり

  • @モンブラン-r1j
    @モンブラン-r1j День тому

    床からドアノブに100均で売ってる突っ張り棒するのが1番楽だよ

  • @96猫-t4h
    @96猫-t4h День тому

    多分俺なら思いっきり引っ叩いたらいける

  • @ponpoco9532
    @ponpoco9532 День тому

    マジックテープを両面テープで貼り付けてるのか なるほど

    • @Nekovidia
      @Nekovidia День тому

      粘着付きマジックテープという商品を使っています

  • @snow9219
    @snow9219 День тому

    簡易的とはいえ頭いいですね 考えつかなかった。 いいアイディアで賞!🏆🥇

  • @瀬戸川-i4f
    @瀬戸川-i4f День тому

    次は見た目も美しくして行きます

  • @Bananana_no1
    @Bananana_no1 2 дні тому

    すげぇ!てんさい!

  • @lunaluna2161
    @lunaluna2161 2 дні тому

    部屋にいない時に偶然ロックされたらどうすんの?

    • @Nekovidia
      @Nekovidia 2 дні тому

      開け方については直接お答えできず申し訳ありませんが「トイレ脱出」と検索するとヒントがでています

  • @lanternsaristotle2255
    @lanternsaristotle2255 2 дні тому

    ドアに挟むタイプのハンガー掛けから、ドアノブまでピンと糸を張ると同じことできるよ。ハンガー掛けを耐震ジェルで固定すると尚良し(隙自語)

    • @Nekovidia
      @Nekovidia 2 дні тому

      アドバイスありがとうございます😊

  • @forcketta
    @forcketta 2 дні тому

    うちの猫がドアハンドルに飛びついて開けちゃうんだよ

  • @youma5872
    @youma5872 2 дні тому

    はーつっかえ!!

  • @扇藤原
    @扇藤原 3 дні тому

    ドアの下部分を複数回蹴り続けるたりなど衝撃を与えるとどうでしょう

    • @Nekovidia
      @Nekovidia 2 дні тому

      スリッパをはいて扉を何回か蹴ってみましたが開きませんでした

  • @がくちょん-i4m
    @がくちょん-i4m 3 дні тому

    ギリギリ力業で行けそう

  • @SsSsSsSsSs___13
    @SsSsSsSsSs___13 3 дні тому

    うちの扉全部ドアノブ丸いからこーゆーライフハック?通用しない。 誰か丸いドアノブでも鍵見たいになるのないですか?

    • @Nekovidia
      @Nekovidia 3 дні тому

      「丸いドアノブをロックする方法」というショート動画を公開中です よかったらご覧ください😊

  • @ミミコ-k4e
    @ミミコ-k4e 3 дні тому

    実家にいた時に知りたかった……!!

  • @birdhumming5281
    @birdhumming5281 3 дні тому

    痴呆の方にも使えそうです

  • @pmtna
    @pmtna 3 дні тому

    お風呂あがるとすかさず彼氏がノックせずにガバってドア開けて「おかえりー」って言ってくるの凄い嫌で悩んでた これ作るわ

  • @kamiqoo
    @kamiqoo 3 дні тому

    天才

  • @こんちには-h3n
    @こんちには-h3n 3 дні тому

    手軽で素晴らしい 引き戸の収納される所は部屋の外なんですが? だいたい内側にあるんですけど そうなると イタズラで裏側をつっかえ棒置かれた開けること出来ないですね

    • @Nekovidia
      @Nekovidia 3 дні тому

      コメントありがとうございます 実はこれ引き違い戸なんです右側も開けられます 説明不足ですみません

    • @こんちには-h3n
      @こんちには-h3n 3 дні тому

      @Nekovidia それは気が付きませんでした〜

  • @マーボー福岡
    @マーボー福岡 4 дні тому

    オイ!天才かよ!うちに今必要な機能だぜ!そのアイデアいただきます🙇‍♂️

  • @yU-a3ffeden
    @yU-a3ffeden 4 дні тому

    犬猫のドア問題に😊つかえそうです!

  • @v6ぴゃ
    @v6ぴゃ 4 дні тому

    100均の突っ張り棒で十分だけどな

  • @2w986
    @2w986 5 днів тому

    これがあれば、高校生の時の自分のアレが母にアレされることはなかったのにな

  • @Rimu1k
    @Rimu1k 5 днів тому

    どうやって作りましたか?

    • @Nekovidia
      @Nekovidia 5 днів тому

      廃材の板を切断して超強力両面テープで貼り合わせました裏側には粘着付きマジックテープをつけました

  • @soyumo
    @soyumo 5 днів тому

    猫ちゃん対策

  • @じゅーはん
    @じゅーはん 5 днів тому

    両親とも気を使わないタイプだったから1回堂々と45ってたら入ってこなくなったぞ!

  • @ライティル
    @ライティル 5 днів тому

    これはノブの種類によるけど上下であくタイプだと、ノブを上に回したら開くから真似するならそこには気を付けないといけないですね

  • @ほっとちょこみんと
    @ほっとちょこみんと 5 днів тому

    これやろうと思ったけどよく考えたら俺の部屋のドアぶっ壊れてっからドアノブ回さなくてもドア開いちゃうことに気づいたわ

  • @pigeon6460
    @pigeon6460 5 днів тому

    なるほど良い考えです‼️🎉

  • @揚げ物大好き-f9h
    @揚げ物大好き-f9h 5 днів тому

    これ、海外のホテルに 設置したらいいのに(笑)

  • @こんにちはプーさん
    @こんにちはプーさん 5 днів тому

    夜のひとときも安心だな ドアノブ思いっきりやれば取れそうだけど

  • @冬野オクラ
    @冬野オクラ 5 днів тому

    これ、防犯に良いな😮やってみるか! 現実→昔の引き戸式だった🥹

  • @丹波凛-z6b
    @丹波凛-z6b 6 днів тому

    アラサーの引きこもり姉が同じようなの作ってたな…

  • @usdamn8781
    @usdamn8781 6 днів тому

    ↑!上!UP!

  • @NNN_died
    @NNN_died 6 днів тому

    和室でスライド式の扉、尚且つ3連襖のある部屋が自室の俺死す

  • @よーら-太鼓の達人
    @よーら-太鼓の達人 6 днів тому

    上 UP 上昇

  • @080hinata080
    @080hinata080 7 днів тому

    洗濯物用の大きめの突っ張り棒でロックやってました ヒス持ちの母親に心中持ちかけられた際に父親が帰ってくるまでの40分時間稼ぎできたので生き延びれました 実用性ありですが、内開き(自分の居る方にドアが開く場合)ラッチの部分を定規とかで外されたら終わりなので自分で体重かけるか、家具移動させた方がいいです

    • @Nekovidia
      @Nekovidia 6 днів тому

      大変な経験でしたね…😭内開きのドアはコメントくださった方法が一番確実ですね😊

    • @餅兎ですよ
      @餅兎ですよ 3 дні тому

      今までの分幸せ❤になり金運💰に恵まれて更に漢💪😤🤚にモテモテになる祝をかけておきます。😊

  • @SturmTiger1941
    @SturmTiger1941 7 днів тому

    タックルしたら開きそう

  • @チキンレース-k3d
    @チキンレース-k3d 7 днів тому

    家。スライドドアなんよなあ

  • @チャンズチャンズ
    @チャンズチャンズ 7 днів тому

    下に付けるには何か理由はあるのですか?

    • @Nekovidia
      @Nekovidia 7 днів тому

      特に理由はありませんどこでもつけられます

    • @チャンズチャンズ
      @チャンズチャンズ 6 днів тому

      @Nekovidia ありがとうございます😊

  • @ここあ-u5x
    @ここあ-u5x 7 днів тому

    すご〜っておもってたらわしの部屋ふすまだった(?)

  • @もちもちパイやー
    @もちもちパイやー 7 днів тому

    こんなんしなくても突っ張り棒ひとつで解決するよw